SSブログ

今日は井筒~!

本日、勤労感謝の日。。

勤労青年?の、お洒落な屋根は、現場へと向かいます。

こ~んな感じに、隅棟積み上げまして・・・・↓

DSCN0059.JPG

DSCN0062.JPG

DSCN0060.JPG

さて、今日の作業は、いよいよ、上屋、大棟突入で~す。

大棟の、棟柄は・・・・これです。じゃ~ん!!↓

DSCN0065.JPG

パカパパッパパー!o(ミ゚エ゚ミ)o 井筒ぅ~♪

はい、これまた、四国地方に多い。。「井筒(いづつ)」で~す。

こ~んな感じに、施工中。。。

DSCN0063.JPG

DSCN0067.JPG

DSCN0068.JPG

この上も積んで、完成!したのですが??

日が短い為。。完成写真が、真っ暗・・(笑)

また、後日、公開いたしますね♪。。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

まだまだまだ勉強中

いつも拝見させていただいています。
写真からいまひとつはっきりわからないのですが,隅棟の紐丸冠と陸棟の井筒との接点ですが紐丸を井筒に突き合わせた納まりになっているのでしょうか?
差し障りなければ教えていただきたく。
by まだまだまだ勉強中 (2015-11-28 23:55) 

お洒落な屋根

まだまだまだ勉強中さん>いつも覗いて下さいまして、ありがとうございます。
                 はい、井筒の面で、付き付け納めです。
                 ただ、ぶった切っただけでは、NGですよね♪
                 リスクを背負いますが?雨仕舞に十分配慮する事。
                 最終的美感を重視する事。。等。
                 トータル的配慮が必要ですね♪
                 皆んなで、楽しく屋根葺いて行きましょうね♪
                 
                 
                 
                 
                 
                 
by お洒落な屋根 (2015-11-29 17:59) 

まだまだまだ勉強中

お忙しい中,ありがとうございます。
雨仕舞いと美感のバランスとその判断はなかなか難しいですね。
良い勉強になりました。
by まだまだまだ勉強中 (2015-11-29 23:55) 

お洒落な屋根

まだまだまだ勉強中さん>そうですね♪ なんでもかんでもマニュアル通り!じゃ
                 にゃかにゃかうまく行かないのも現実。
                 確かな経験とスキルが重要です。。
                 ま、お互いに、頑張りましょうね♪(^-^)ニコッ
                 
                 
by お洒落な屋根 (2015-12-02 18:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。