SSブログ

風切り丸修理

今日は、風切り丸8本の修理です。↓DSC07520.JPG

築昭和27年。60年超のお宅の修理です。

気合いの入った、施工は、職人として、ビンビン、

オーラを感じますね♪

さて?今回は、大雪の為。。一部崩れてしまった

風切り丸の伏せ直しです。

ガンガン剥がしましたところ・・・・。

軒巴以外、無緊結。。しかも、桟袖落としてありません!!

これじゃ、ズレて当然です。

とりあえず、桟袖、サンダーで、ぶった切って・・↓

DSC07523.JPG

針金を出します。。↓DSC07524.JPG

んで、南蛮漆喰を細く高く置いて、被せます。↓

DSC07528.JPG

あれ???

通常、風切り丸は、外側の丸から、被せるのが普通ですが??

お洒落な屋根さんは、インコーナー(内側)から攻めています。

んとね♪このような土葺きの修理の場合は、手前から、攻めると、

足元が、固まるので、かなり、有効な手段です。(笑)

んな事より、お隣の離れ屋。。。

屋根緑化運動促進中(爆)↓DSC07529.JPG

DSC07530.JPG

これも、お掃除と言うか?草むしりしてやらなくては・・・・(笑)

さ~て、風切り丸も、ビシッと!引き終わり・・・まして↓

DSC07531.JPG

あとは、大棟の、漆喰部分修理です。

大棟は、私の得意としている、関東大青海・麻の葉積み↓DSC07532.JPG

かっくいいですよね♪

私が、生まれる前の仕事。。私の教科書のような仕事。。

今となっては、俺の方が上手に積めるぜぃ!!(笑)

こ~んな技能の伝承。。。俺は、大事だと思います。。

教科書だけじゃねーぞ!!勉強って奴は・・・・・・・・

惚れる。。とこから始まりです。。

(●>∀<●)ノケッケケケ    ププププぅぁはははははっは


久々の新築(笑)

いやぁ~!久々の新築工事です(笑)↓DSC07516.JPG

お天気不安定の、我が、関東地方。。

午後から、瓦桟木打って来ましたよ~ん!!↓DSC07513.JPG

DSC07514.JPG

DSC07515.JPG

DSC07517.JPG

DSC07518.JPG

若い者の離れ住宅。。。瓦は、四角い奴です。

ただ、決まらないのは、瓦の色。。。

そう、陶器瓦は、各社、様々なバリエーションを

取りそろえております。

若い旦那様・奥様の好みの違い・・・・

とことん悩んで下さいませ。。。(笑)

我々、瓦職人は、ある程度アドバイスは出来ますが??

色だけは、お施主様の自由です。から・・・

ま、始めっから、相談されれば・・・

日本瓦いぶし。。

軒先は、何?ケラバは、何??棟はどのように積む?

鬼瓦は、どのような形状がお好みかな?

シンプル?モダン?重厚?どのような狙いで

行きましょうか??

が、本来の俺流スタイル。。(爆)

ま、粘土瓦なら、四角い奴でも、葺きまっせ!(笑)

ただ、今回。ケラバは、一体袖で行きます。。よ~ん!!

ちなみに当社は、粘土瓦専門店ですから・・・・(o≧▽゚)oニパッ


落雷修理

今日は、[雷]直撃くらっちゃった現場→ ポチッ!

の、復旧工事に参上致しましたぁ!

この現場は、当社施工。築10年のお宅です。。

こ~んな時こそ、勉強のチャンスです。。

ガンガン剥がしますよー!↓DSC07499.JPG

[雷]は、鬼吊りの銅線に直撃。。。

DSC07503.JPG

ちょ~っと、焦げ焦げの跡あり。。。

ケラバのステンレス釘も・・・・焦げ焦げ↓DSC07500.JPG

DSC07505.JPG

金属は、やばいかも・・・???

しかし!!金属でない部分も・・・・↓DSC07502.JPG

わからない程度の亀裂が・・・・ここが不思議だ??

金属ならわかりますが??

瓦や、南蛮漆喰・へーベル等にも、電気の走った跡発見!!

[雷]パワー恐るべし・・・・さ~て、復旧・復旧。。っと。。。↓DSC07507.JPG

DSC07508.JPG

10年前の俺の仕事に、10年後の、ちょいと、熱中症気味な

ヘトヘトのじじいが(笑)ジョイントいたします。(爆)↓

DSC07509.JPG

DSC07511.JPG

さも?何事もなかったように、違和感なく、納めます。

ここ重要。。。

ついでに、10年点検。。。

世間の、10年保障がどうのこうの。。。。

粘土瓦で、きちっと施工したなら・・・・

10年程度じゃ、、、まだ、まだ、新品。ひよっこです。。(笑)

頭でっかちの、結果論でしかものが言えないアンポンタンが

講釈したなら・・・・・銅線はあぶない。。。ステンレス釘は、焦げる。。

な~んて事・平気で抜かすかも知れませんね♪(爆)

ま、臨機応変に対応しましょうね♪我々現場人間ですから・・・・

ニコ(*^_^*)ニコ


鬼平江戸処

ここ連日、体温越え(35℃超)の残暑が続いています

我が、埼玉県・深谷市です。

お外仕事の、お洒落な屋根さんは、

昨年の、熱中症の教訓をもとに・・・・半日作戦!!(笑)

それでも、まだ、体調が思わしくないので、昨日は、思い切って、

お休み作戦!!(爆)

山に行こうか?海に行こうか?悩みましたが???

ちらり、海辺のドライブへと、洒落こんでみました。

行った先は・・・・茨城県・大洗付近。。

DSC07479.JPG

那珂湊おさかな市場で、海鮮丼食べて来ましたぁ。

DSC07480.JPG

[ビール]やりたかったのを、ぐっとこらえて、帰り道。。。。

ちらり遠回りして、寄って来ました。鬼平江戸処。。。

鬼平江戸処は、東北自動車道羽生パーキングの上り線。。

家の方からですと、絶~対に通らないPA。。(笑)

チャンスとばかりに、見て来ました。ここは、我慢はいたしません(爆)

羽生PA上り線。。一度この目で見てみたかった・・・・・

江戸前の仕事。江戸棟。等・いつも言っているので、

あちら、こちらから、聞かれるんですけろ、

見てない事には、お話になりませんもんね♪

行って来ましたよ・・・・じゃ~ん!!↓DSC07481.JPG

DSC07482.JPG

DSC07483.JPG

DSC07484.JPG

DSC07498.JPG

写真が下手糞なので、詳しくは・・・・こちら↓

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20131218_628101.html

http://www.driveplaza.com/special/onihei/main/

エイジングと言う、わざと、

風雨にさらされた実物の外観を模した「汚れ」「風化」などの表現を

加える技法で、古い建物に見せるようにしてありました。

白壁の、黒カビ。。垂木の、雨漏り跡、日本瓦の変色等。。

も、特殊塗装にて、汚してありました。

私の感想。。。

ふ~ん!な~るほど!!。。

1日休んで、エネルギー補給したにもかかわらず。。。

本日も、半日で、クーラーの中で、パソコンをいじりながら、

さぼっている、とてもだらしのない、お洒落な屋根です。(笑)

そだ!ついでに、これまた、普通では、絶~対通らないPA

関越自動車道、寄居パーキング上り線

つい、先日、ひょんなことから、通りました。

見て来ましたよ、「星の王子様」↓

http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%AF%84%E5%B1%85%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%98%9F%E3%81%AE%E7%8E%8B%E5%AD%90%E6%A7%98&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

↑注・このパーキングの瓦工事は、当社が入札で負けました(爆)

最近、高速道路のパーキングが、面白いかも?です。。


平板瓦・入母屋

お天気不安定な、北関東です。

お盆明けに、屋根足場が組まれる予定なので、

にゃんとか、間に合いましたぁ。ギリギリせーふ!!(笑)

スマートの下屋根が、本日葺き終わりまちた。↓DSC07471.JPG

DSC07476.JPG

特桟の、0・2・1ー0・2・1-の繰り返しのパターンですよね♪

以前のFM306http://www.try110.com/product/kawara/fm306/

の時より、特桟が、小っちゃくなってるのには、驚いた。。

ま、考えれば、半分でもいいもんね(笑)

んな事より、この屋根の一番の難関。。

この屋根には……入母屋箇所があります。。。

施工マニュアルにも、載っていません!!

四角い奴に関しては、素人同然の僕(笑)

はたして?うまく納まるのでしょーか??(爆)

とかく、平板瓦の入母屋部分は、だらしのない納まりが多いのも

事実ですが???

俺、何を隠そう・・・・フラット・一体型での入母屋。。

初めての経験です。

そこは、無駄に屋根に携わっている年数の多い分。。。

シュミレーションは、完璧です。

心配致しました箇所……↓DSC07473.JPG

なんなく、クリア出来ましたぁ!。。。↓DSC07472.JPG

これは、単なる、偶然じゃ、納まりません!

ここから、振り分けて、地割り(じわり)って奴を、施した奴にしか

納まりません!!

平板だったら、誰でも葺ける。。。は間違いです

DSC07474.JPG

平板なんて、誰でも葺ける。。。な~んて、安易な考えを持つと、

変てこな納まりになる。。

変てこな納まりだと、美感が悪い!!

っと、同時に、最悪の場合。雨漏りがする。。。

美感が悪かったり、雨漏りしては、瓦離れになる。。

ま、こ~んな図式が成り立ちます。。

皆んなで、楽しく、綺麗~に、お洒落に屋根は仕上げましょうね♪

さ~て!桁が回って↓DSC07475.JPG

足場を組んで、大工ちゃんが、垂木を取り付けて、

いよいよ、雨漏りだらけの、屋上部分に、屋根がかかります。。。

んじゃ。。。


小さな親切・大きなお世話。。

お盆休み、返上いたしまして、本日は・・・

部分葺き替えの現場です。

じゃ~ん!!↓

DSC07460.JPG

平葺き(日本瓦切り落ち)を終わしまして・・・

いよいよ、紐熨斗にて、棟積みです。

勾配変化による、棟のラインに注目ですよ~ん!!

下手糞[カメラ]じゃ、ちょいとわかりずらいか??な??

さ~て、使用鬼瓦は・・・・これ・・・↓

DSC07461.JPG

影盛り鬼瓦(かげもりおにがわら)です

DSC07465.JPG

DSC07468.JPG

しっかし、今回は、いつもの鬼瓦屋さんからではなく、

問屋さんからの仕入れ。。。。

俺にしてみれば、ちょ~っと、大幅なる、迷惑。。

気にしない人は、気にならないのでしょうが??

この穴。。↓DSC07463.JPG

これ!↓

DSC07464.JPG

私も、裏張り補強の為、ドリルで、穴っこあけますが??

この位置は、迷惑です。

ここ近年、地震・竜巻・落雷・大雪等。鬼瓦落下被害が多い為の

苦肉の策。。らしい(気持ちはわかる)ですが???

小さな親切・大きなお世話。。。

この位置じゃ、高すぎ!!ほ~ら!!↓DSC07466.JPG

影盛りは、微妙~に、影部分を、残す納まりがベストバランスで、

この位置では、穴が出ちゃいますよー!!

お気を付けを・・・・

小さな親切・大きなお世話。。。

大丈夫です。技量のある職人は、勝手に穴あけて、

抱っこするように取り付けますから。。。。

ここ重要。。。

三州創嘉瓦工業の社長さんんの、

私との会話の中で。。。忘れもしない、一言。。

特別に、公開致しましょう。。

あったら、便利なもの、あっても、邪魔にならないものなら、

どんどん!改善していきます。。

この精神に欠けているんだなぁ!

瓦の改善は・・・帳面づらだけの人間じゃ。。無理です。

失敗も多々ありますが?

くれぐれも、聞く人間違えないように・・・

皆んなで、楽しく、綺麗~に瓦は葺きましょ~ね♪ニコ(*^_^*)ニコ


クールベーシック

今日からの仕事は・・

鉄筋コンクリート(RC)造りのスラブ屋根。。雨漏り修理工事です。

勾配のない、陸屋根(ろくやね)じゃ、雨の多い日本じゃ、

元来無理です。

このお宅も、何度も防水修理を施したにもかかわらず。。。

雨漏り・・・・・が止まりません!!

やっぱ、勾配屋根で、屋根材は、粘土瓦。。。ってことで、

大工さんに、小屋組みしてもらって、瓦、。ってことに

なりましたぁ。DSC07454.JPG

とりあえず、下屋根のベランダ部分からの工事です。↓DSC07457.JPG

2階屋根(屋上)部分は,下の屋根が葺き終わって、足場を組んでから

うかうかしていると、ジャングルジム状態にされちゃう予感なので、

ちょーっと待ったコール!!(笑)

大工さんのお盆休みの間に、葺いちゃいます。。

この、クッソ暑い中。。ジャングルジムの中じゃ、

たぶん?ブチ切れるでしょう。。(爆)

さて、今回使用の瓦は・・・・四角い奴(平板瓦)です。

こ~んな奴です。↓DSC07455.JPG

DSC07458.JPG

クールベーシックです。

この瓦は、、遮熱釉薬が使用されております。

詳しくは、こちらをご覧下さいませ↓

http://www.try110.com/

クールベーシック  スマートって奴です。↓

http://www.try110.com/product/kawara/smart/

温度比較等は…このへんかな?・・・↓

http://www.try110.com/kawara/comfortably.html

何を隠そう、このクソ暑い中。。。確かに違う表面温度。。

体で感じる。お洒落な屋根。。

素手で触っても、ほっぺに、おっつけても、大丈夫でした。

隅の方は・・・こ~んな感じ↓

DSC07456.JPG

DSC07459.JPG

ま、三平方の定理。。ピタゴラスです。ピタゴラス。(笑)

クールで、ベーシックで、スマートで、ピタゴラス。

[ビール][ビール][ビール][ビール][ビール][ビール][ビール]やりすぎちゃったので、

ま、んな訳です。空気でご判断下さいませ。。(爆)


雷直撃

台風[台風]11号の影響で、午後から[雨]の予報なので、

行って来ましたよ、応急処置。。

現場は、8月1日の[雷]落雷被害のお宅です。

(当社15年前施工)

鬼瓦に[雷]直撃くらっちゃいましたぁ…↓DSC07444.JPG

DSC07445.JPG

DSC07446.JPG

DSC07447.JPG

恐るべし雷の威力。。。

鬼瓦の頭に落ちて、棟の漆喰箇所や、

外壁パワーボードの数か所から、ズドーン!っと

抜けたって感じの被害です。

DSC07448.JPG

DSC07449.JPG

 今日明日の雨に備えて、とりあえず、応急処置。。DSC07450.JPG

本復旧は、お盆休み後で行います。。

通り道の木部が、焦げていなければ良いのですが??

ま、後で、じっくり見てみます。

しっかし、ここ最近。。異常気象ですね。

[雷]瓦直撃被害も、多いように感じます。

地震・台風・突風・竜巻・落雷・大雪・等による瓦被害。。。

その都度、被害状況も様々です。

修理の仕方も、適材適所に対応しています。

これも、歳のせいで、すべて経験しているから、なせる技です。

想像で、適当ーな事抜かす、頭でっかちの奴らじゃ、無理

だと、思います。

いるでしょ?現場を知らないアンポンタン。。(笑)


ゴジラがいた。。(笑)

いやぁ!こうもクッソ暑くちゃ。干からびる寸前の

お洒落な屋根と言う、くそじじいが、

エネルギー補給の意味で、ギンギンに冷え冷えの

[ビール][ビール][ビール][ビール][ビール][ビール][ビール][ビール]を一気にガンガンいっちゃっての

ヨッパ記事です。。

現場は、国道254沿いの、昔の宿場街。。

ここは、その地勢から「武蔵の小京都」の異名を持ち、

伝統工芸の和紙で知られる。小川宿です。

京都と同じように、間口が狭く、奥行きの長い土地柄です。

暑くなければ、一部始終を公開したいのですが・・・・

ま、こ~んな感じよ・・・・↓DSC07441.JPG

この奥行に対して、間口は、2軒半。。

たまたま、お隣さんが、空き地なので、ちょいと、マニアックな

位置に梯子がかかりました。とさ。。。(笑)

DSC07442.JPG

DSC07443.JPG

んな事より…・現場に行く途中に・・・・

ゴジラが屋根を破壊していました。。ん??

じゃ~ん!!↓DSC07440.JPG

んじゃ。。


テレビ出演

本日、お洒落な屋根さんは・・・・

テレビ局の取材を受けまちた。↓DSC07425.JPG

http://www.gtv.co.jp/群馬テレビ

です。

とりあえず、逆撮影。。(笑)↓

DSC07420.JPG

DSC07421.JPG

 んで、早速、午後6時からのニュースに・・・・

じゃ~ん!!↓DSC07427.JPG

水色のヘルメットが、お洒落な屋根さんです。

DSC07429.JPG

DSC07432.JPG

DSC07434.JPG

DSC07435.JPG

DSC07436.JPG

ご住職様のインタビューの後ろに・・・・

チラリ、愛車・お洒落な屋根号の姿も・・・・(笑)↓DSC07439.JPG

後で、動画もUPしたいところですが??

私に、その技量がありません!!(爆)

うまく行けば、公開いたします。ね♪

あっ!そだ!!今夜8時からのニュースで、再放送の予定が

ありますので、間に合う方は、是非ご覧下さいね♪

群馬テレビです。。群馬テレビ。。。んじゃ。。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。