SSブログ

世間では・・・

日本全国、GWとやらに突入していますが?

こ~んな時こそ、追い込みのチャンス。。と、ばかりに、

現場に向かう、男。。お洒落な屋根。。。

ま、本日の作業内容は・・・・

ボンド屋さんの後始末(笑)の現場を、終わらせました↓DSCN0892.JPG

これで、瓦からの雨漏りは、100パーセント止まります。

後は、板金屋さん、外壁屋さん。

宜しくお願い致しますね♪

このような物件の雨漏りは、ピンポイントでなく、

複合的に、漏っているケースが多いのが特徴です。

これが、めっけられるのが、屋根診断技士。。。

チームワークってのも大事ですね。。

大怪我しちゃってる人に、大きな絆創膏じゃ

無理だよね♪(笑)

さて、午前中に終了致しまして、午後からは・・・・↓DSCN0897.JPG

これまた、度忘れしちゃった(笑)棟積み工事に

参上いたしましたぁ!!

こちらも、お待ち頂いたからには、お待ち頂いた以上の

価値のある仕事。。置いて来ます。。↓DSCN0895.JPG

DSCN0900.JPG

クシメンド瓦取り付けて、天神厚熨斗にて、お絵描き中。。。DSCN0904.JPG

DSCN0905.JPG

屋根の上に、こ~んなのも、取り付ける予定です。。

じゃ~ん!!↓DSCN0898.JPG

完成!写真も、UPの予定ではいますので、 

また、ご覧下さいませ!!。。

子供達にも、遊んでもらえないじじいの、お洒落な屋根。。

せがまれている時が華。。

お子さんが、まだ、ちっちゃな、若者諸君!!

大いに遊んでやってくださいね♪んじゃ。。


親分・子分(笑)

神社に熱中していて、やりかけの現場を忘れていた

嘘のような本当のお話。。(笑)

行って来ました。。下屋根の棟積み。。

だいたい、ここまで放置すると、世間では、クビになります。

が??

やる事やってると、お待ち頂けるから、つい、ついのぼせる

超自分勝手なお洒落な屋根ですw。(爆)

じゃ~ん!!↓DSCN0887.JPG

この、上屋は。。井筒(いづつ)柄(中)で積んであります。↓

DSCN0889.JPG

これを、親分と例えるなら・・・下屋根は、ちょいと、気の利いた

子分で、仕上げてやるのが、俺流のベストバランス。。

今回の下屋根は・・・・これまた、井筒(いづつ)柄ですが??

ひとまわり小っちゃな、(小)で積んでます。↓

DSCN0890.JPG

意味もなく、棟は何段積みにしろ!等の、

センスのない、知ったかぶりな指示には、従いません!!

自分勝手ですから…(笑)

最終的美感って奴。。これをないがしろにしちゃぁ

1400年の歴史を持つ日本瓦。。つまらないもんになっちゃいますね♪

ここ最近。。家は、和型が葺けない職人が多いので、困る。。

誰でも簡単に葺ける和型がいい!等

ほざいている、経営者きどりの請負師。。

君達は、コロや、金属。。百歩譲って、四角い奴までの請負にしてくれ!!

心底、和型を愛する者同志だけで、十分、伝承は出来ると

思います。。

やりたくない感むんむんの、変てこな屋根を葺かれるから、

おのずと、かっこ悪い。。=瓦離れになる。。

こ~んな図式となります。

かっちょよく、我々皆んなで、日本瓦葺いて行きましょうね♪

DSCN0891.JPG

ん~!暗くて、めーない!(爆)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。